私の仕事①


私の仕事は、塾で子ども達に教科学習を教えること、フリースクールで子どもの話を聞くこと、そして、ご家族の相談を受けることが中心である。
もちろん、塾の保護者の方のご相談をお聞きすることもあります。
塾の保護者の方から、発達障害で診断を受けているけれども、学校でも塾でも勉強以外にも困ることがあり、どうしたらいいかとご相談をお聞きすることもあります。
これが私の仕事なのですが、子ども達に勉強を教えていても、子ども達のメンタルが安定していないと、なかなか勉強に気持ちが向いていかないことがあります。
そのような場合は、その子どもと少し話をすることになります。
だいたい、たわいも無い話をして、子どもの様子を感じるようにしています。
そうすると、少し話をしていると、顔の表情や話し方から、何かに引っかかっている、心に何か思っていることがあって、それに悩んでいるけど、それを吐き出せずにいることがわかってくることがあるのです。
その時に、無理に吐き出させるようなことはしないのですが、何となく、言いやすいように水を向けておくのです。
それだけでも、その子どもは少し気持ちが軽くなるのか、勉強への集中が変わるのです。
まして、不登校などでフリースクールに来ている子どもは、いろんな思いを抱えていますから、少し水を向けてあげると、一気に心の中から湧き出してきてしまうこともあります。
それを聞いてあげることが、一番の仕事なので、子どもがしんどくならないように気をつけながら、何回にも分けて話を聞くのです。
続きはこちら